詳しくはこちら

はじめに

 現在日本には30万人を超える不登校の児童生徒がいます。これは既に家庭や学校だけの問題ではなく、社会の教育構造自体を改善していく必要があることを物語っています。小中学生の日常の学びの場が学校に限定される時代は過ぎ、多様な学びの場が保障される必要性が高まっています。

 私はこれまで20年以上様々な教育現場に携わってきました。非行に走った子や、親から見捨てられ孤立した子、障害をもつ子や、不登校の子。様々な個性や環境にいる子供たちと関わる中で、全ての子には自ら学び、個性を発揮して、幸せに生きる力があることを実感しました。全ての子は幸せでいられる。そのためには大人が子供の存在そのものを愛し、育ちを温かく見守ることが何よりも大切だと確信しています。

 現状の教育制度も、全ての子供の自立と幸せを願って行われています。しかし、旧態依然の型にはめるような教育に苦しんでいる子がいるのも事実です。「〜あるべき」「〜ねばならない」という大人が決めた「正解」を押し付ける教育が根深く残っています。その呪縛から子供を(大人自身も)解き放ち、全ての人がそれぞれユニークにもつ、「その人の正解」を広げ、認め、自然と社会の一員として包含されていくような教育を私は目指したいと思います。

 2022年、たくさんの方々の応援や支援を受け、一般社団法人茨城サドベリースクールは発足しました。茨城の教育の多様性を広げるため、家庭や学校、行政と連携し、隙間を埋めて行くような活動を地道に実践していきます。一人でも多くの子が自分の個性を受け入れ、自由に伸び伸びと育っていけるような環境を整えることに人生をかけて取り組んでいきます。今後とも、ご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

詳しくはこちら

職員募集要項はこちら

入札に関する情報はこちら